2014年8月31日日曜日

ウオッシャー周りの改修

或る日、走行中にウインドウオッシャーを作動させたら、前方へ噴水が(汗

帰着後に確認したら、ワイパーアームの付け根、作動軸と同軸になってるパイプからホースが抜けている(´・_・`)

挿し直すと、ゴムホースの弾力が失われていて、全く固定出来ない。しまいには、ボロっと裂けてしまった(>_<)


両側で内径が異なるホースなど純正部品以外で存在するはずもなく、入手難であろうから、汎用のホースで何とかするしかない。
代わりのホースを探してみるものの、内径3mmのホースはクルマやバイクの用品店やホームセンターでは売っておらず、ネット検索で、amazonに落ち着く。(選択肢がそれくらいしか無い。)
しかし、付け根側の最大径は5mm近い。内径3.5〜4mm必要なのでは? という不安が。

amazon便、到着。
案の定、付け根側が入らない。
ウオッシャー液で濡らしてギリギリ入った。だいぶ引き伸ばされて肉厚が薄くなってしまってるので、以前の物よりも経年劣化速度は速いと思われ(´・_・`)




メーター売りのホースをざっくり切ったら、ちょっと長過ぎた(^_^;)


完成! と思ったら、根元側しか液が出ない。
樹脂製チューブをブレードのすき間から外してみると、ヘロヘロ(´・_・`)


私がこのCXを入手した当初からチューブ先端はブレードの金具のすき間をぬわしてあったのですが、コレ、先端のチューブ保持部品が欠損したのかな?

手元に外径3mmの真鍮パイプがあった。

これを加工して、ヘロヘロな樹脂チューブと交換してみようか構想中。
  ・ノズル代わりの穴をどうやって開けるか。
  ・先端をどうやって塞ぐか。

理論上は、同じ大きさの穴なら、液の出方は同じになるはずだ。が、拭う面積を考慮すると、先端側の方が液量は多い方が良い気がする。穴の大きさを変えても液の噴出到達距離が伸びるだけだとおもうから、先端へ行くに従って間隔を狭めるのが良い? 

先端は、潰してハンダや接着剤で埋めるのか、曲げて細くしてノズルの1つとするのか。

凝り出すと色々ありそう。
テキトーにとどめなくちゃ(^_^;)

2014年8月26日火曜日

GARMIN HUDを買ってみた

ちょっと気になっていたiPhoneベースの投影式カーナビ
http://www.garmin.co.jp/products/onthego/hud/
ヨドバシにて購入。


…置く場所が無いΣ(・□・;)
ま、そんな予感はしてたんですけどね(^_^;)


中央の時計&温度計近くに置くと遠くて、小さい表示が辛い。

よって、やはり此処が定位置か?
但し、基台に着いている固定用のゲルは、この内装には全く効かない。それに、この設置位置では、私の着座位置からだと下半分の表示がステアリングで隠れてしまう(´・_・`)

ちゃんと設置するなら、一旦メーターフード外して、下からステー生やさないとだな。

この日の様な曇り空の下なら、特に問題にならない照度だが、晴天時に白いクルマで見えるのか?

あと、
この画像でわかる通り、フロントガラスに映り込んでる。夜間走行時に、どれほど目障りなのか、あるいは許容限度内なのか、そこは気になる。そもそも素直にフロントガラス投影にすれば、これは起きない問題なのに(−_−;)
注:お役所の横やりが入ったみたいで、日本語取説にフロントガラス投影の部分に削除訂正が入ってます。昔のシルビアか何かはOKだったのにね。投影用のシール探すか? 映り込むよりも安全だよ。


というわけで、夜間の様子を


カメラの露出設定の所為もあって、写真ではフロントガラスへの映り込みが目立ちませんが、実際にはもうちょっと目立ちます(´・_・`) が、予想していたよりは気になりませんでした。
前方が白いと、見えにくくなります(´Д` )

あと、GPSの時計で照度設定を変えている様で、アプリがHUDを見つけてくれるまでは、馬鹿みたいに眩しかったです。いや、Bluetoothのペアリング完了までだったかも。タイミングについては、再度観察してみます。

2014年8月9日土曜日

東京駅限定品

以前から気になってた、東京駅丸の内口がデザインされたiPhoneカバーを購入( ´ ▽ ` )
非接触式ICカードが入れられるってんで、iPhoneが御財布携帯代わりに!(^-^)/

…な〜んて喜んでたら、アップルストア銀座に行ってiPhoneの不調を診てもらって来るの忘れて帰宅しちゃいましたよ(>_<)

2014年8月4日月曜日

噴水(^_^;)

ウォッシャーのスイッチを入れたら、ピュ〜っと高く噴水がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ワイパーアーム根元のゴムホースが外れてました( ̄O ̄;)

外れるってことは… 硬化して弾力が無く、挿し込んでもすぐに抜けてしまいます(´・_・`)  頑張って挿し直してたら、ホースが裂けちゃいました(>_<)

このホースが外れると、ワイパーアーム根元のカバーが外れたら飛んでってしまいますので、とりあえず外してしまっておくことにします。カッチョ悪い(´・_・`)