2014年6月29日日曜日

部品取り車の下見

もうだいぶ前に何回かお会いしたことのある方から、部品取りのASKAは要らないか? というお声をかけて頂いた。
その後、お互い忙しくてなかなか連絡がつかず、ようやく段取り、そして、下見に出掛けることができた。(出掛けようとすると天候が悪かったりで、週明けのつもりがずれ込み… 今日もまた竜巻注意情報なんて出ました…)


聞いていた通り、Aピラー錆とフロントガラス割れで室内に雨漏りという状態だし、製造番号的にも自分のASKAより古いので、入れ替えて乗るということは考えていない。

発電機ベルト切れの為、積んであるバッテリ頼りの始動・駐車場内試運転という予定だったが、バッテリは放電しきっていた。
あいにく、当日はCXしか居なかったので、チェックはブースターケーブル頼りのエンジン始動のみに。

住宅密集地の為、高回転まで回すことは出来なかったが、エンジンの調子は良好そうだ。

期待していた左側の前後ドアは、それほど良好ではないので、ここは自分のを鈑金ということになりそう。

来月中には話をまとめて移送完了させて駐車場解約してもらい、某氏要望のミッションを状態チェックの上、発送せねば。

2014年6月28日土曜日

SONYタイマー、発動しませんように!(^_^;)

東芝のRDが電源入り損ねることが増えたので、修理に出すにしても代わりが無いと… ってことで、買ってきた。

パナソニックも考えたのだが、相変わらずコマ送り/戻しの感覚が良くないので却下。

ブラウザ経由でMacからタイトル打ったり出来るなどに惹かれて2台続いて東芝だったのだが、タイトル数上限999が不評ではあるものの iPhone/iPad からネット経由で見れる(他者でも見れるけどw)というのが真っ先に目にとまったSONYに。CoCoon以来のSONY製レコーダーだ。

外付HDDに入れたタイトルは残したいので、東芝は修理予定。(一応、内蔵HDDからは吸い出しとく予定。)

何で未だに100BASEーTなんだよ〜(ーー;)

2014年6月22日日曜日

OPEL OMEGA (A) と いすゞピアッツァ と CITROEN CX と

フレンチフレンチ幕張に出掛けてきました。

そこで、今まで、なかなか叶わなかった3ショットが実現。
左から、いすゞピアッツァ,シトロエンCX,OPELオメガ。

個人的には昔から「3者はどことなく似たような形」というイメージを持ってたのですが、
同地点で同時に見る機会はなかなか無く(^^;、今まで確かめることは出来ませんでした。
私がCXを買ってからはピアッツァと並べたことあったので、その2者はだいぶ違うなと
確かめられていたのですが…

改めて見てみると、オメガとCXも、だいぶ違いますね(^^;
 
まあ、後部は全然違うカタチだとわかりきってましたけどね(^^;

このオメガはヤナセものなので、非irmscherです。
が、オメガ用としてirmscherから売られている各種パーツを用いて、
それっぽくまとめられています。

 
いつも思うのですが、こうやって重ねられてる欧州ナンバープレートは、ちょっと蛇足
ではないかな? と。なので、イベント等で「好きな文字で作れます」とあるヤツは、
自分もとても惹かれてはいるのですが、どうも、踏ん切りがつきません…


黄/灰/黒の3色斜めストライプって、ASKAでやろうと思ってカッティングシートまで
買ったんだけど、結局、やってないなぁ。何年も経ってて糊がもうダメになっちゃってる
だろうから、改めて耐候性のヤツを買い直して貼ってみようかなぁ?(^^) 

2014年6月4日水曜日

とりあえず、最低限だけ。

どうしようもなく垂れてるところだけ、とりあえずリカバリし終えた。明日から天気崩れるっていうので、コンパウンド掛けたモールより上だけ、ざっとコーティング。
助手席窓の修理には取り掛かれなかった(´・_・`)

2014年6月3日火曜日

初めての愛車(^^;)

Twitterで見た、ペダルカーのサイト…

個人的に、とても懐かしいものが(^^)
一番下にある、
マイクロレディ  モーリス製」 (画像検索)

これが私が初めて路上で運転した4輪w


ほらね(^_^;)  
撮影は、昭和44年の終わりごろ。(母親がアルバムの写真ごとにメモしてた)

この写真の頃は、冒頭のサイトにあるのと同じ赤だったんだけど、ある日、何故か青くなって帰ってきました(^_^;)

この頃の自宅の周囲はペダルカーじゃ登れないくらいの高低差が結構あったので、斜面をひっくり返って、要・鈑金状態にしちゃったのかな? U字溝に頭から落ちた記憶がおぼろげにあるんだよな(^^;;;;

親父が職場で塗り直してきたと思うんだけど、自分で塗ったのか塗ってもらったのかという以前に、塗り直したことを親父は覚えてませんでした(^_^;)

よって、何の青かも覚えてないってことなんですが、エルフの水色っぽい青よりはもっと濃い青だったと思います。「国産名車コレクション」の青いベレット、あのミニカーの青が記憶とピッタリなんですけどね。

鉄製で重かったんだけど、でも、これで自宅アパートの周囲の通路(未舗装)をぐるぐる走り回るのが楽しくってねぇ(^^)  

成長して足が入らなくなったからと弟に(?)譲らなきゃいけないってのが嫌だったもんなぁ(^_^;)


(厳密に言うと、これより前に、当時のF1みたいな形の乗用玩具があったんだけど、屋内で使う乳幼児用で、またがるタイプだったので「運転して遊んだ」という記憶は無いです。)

この場所へは、運転免許とってちょっとしてからASKAで行ってみたんだけど、その何年も前に周囲の建物を一斉に建て替えてたので、建物も道も公園も全く別ものの街になっちゃってました… 

2014年6月2日月曜日

研いでる

昨年から1月まで塗ってて塗り損ねた部分を、ようやく研いでます(^_^;)
一区切りである日曜日までに、どの程度、誤魔化せるか!?(^_^;)

駐車場の大家さんから差し入れ m(__)m
コレ、美味いわ!(^^)

フロントフェンダーのウィンカーレンズがすっかり艶消しになってしまったので、コンパウンドで磨いてクリアラッカー吹いて
まあまあ綺麗にはなったけど… 
ひょっとして、アンバーの色素自体が退色してるのかな? 

2014年6月1日日曜日

衣替え

ASKAを出したら、まだ冬タイヤだった(汗