2015年10月21日水曜日

ガーデンテーブル

ガーデンテーブルっていうんでしょうか。庭とか山の、食事出来るような場所に、板とか丸太で組んである椅子とテーブルのセット。
いつだったか、親父が写真見てテキトーに図面ひいてホームセンターでこさえてました。
BBQグリル置いたり傘をさせるような加工までして(^_^;)

が、下に生えている苔が示す通り、湿気もそれなりに有る環境に雨ざらしで数年。傷みもそれなりに目立ってきてたので、やっと防腐塗料の塗装を敢行しました。

塗る前に、全体を一皮剥きます。電動工具様様です。

BBQグリルを置くための天板中央くり抜き部分は、段差の部分に泥が溜まって湿った状態が続いていたようで、既に傷んでしまっていてボロボロに(>_<)  崩れる部分は掻き落としてしまいます。




コーナンのサンダー、途中で止まってしまったり、紙やすりを咥えるゴムが裂けてきてしまったり(´・_・`) 分解清掃しても根本的解決にはならず、継続使用を断念。

50年くらい前の、日立ヂスクグラインダーと、ダイソーのナイロンディスクの方が捗りました(^_^;) でも、調子ぶっこいてると、ディスクが崩壊してどっかにすっ飛んでってしまいます(´・_・`)

2枚目のディスクは慎重に使って、無事完了。

塗装も完了。







2015年10月20日火曜日

燃料系統の部品交換

車検を通されてしまう少し前から何となく兆候のあった(だからこそ、車検通す前に見積り出してと伝えてあった)走行時のガク付きが、だんだん酷くなってきた。急坂どころか、自走式立体駐車場の坂もあやしいといったありさま(>_<)

とりあえず、定番の、エンジンコンディショナー吹くも、大きな改善は見られず…  というか、説明書が言う「白煙」、出ないじゃん(°_°)

酷暑の真夏は作業する気になれず、治したところでエアコン効かないので放置( ;´Д`)

幾つかの颱風の後、暑さがぶり返さずいつの間にかすっかり秋になってしまい、ようやく合間に作業再開。

幾つかのホースをみてみるも、特に問題は無さそう。保護材料が擦れてきてる所にアルミテープ増し巻きしてみたが、改善せず。

ふと、ASKAで燃料フィルター交換した前後のこと… あの時も、坂登れなくなったもんなぁ…(´・_・`) というのを思い出し、都合良く、前オーナーが付けてくれたストックの中にフィルターがあったので、それを交換してみた。
交換してみたが、大差ない(´・_・`)

数日後、同ストック、ガレージの箱の中に、レギュレーター発見。交換してみたが、改善せず(´・_・`)

これ以上は対策を思いかないので、処遇を決めるべく、プロに委ねてきました… 
勝手に車検通すまで進めちゃった所とは別の所です


さて、CXの運命は…